簿記

【日商簿記3級】知識ゼロの私が独学で1カ月勉強して合格した方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ユウリです。

私は、働きながらたった1カ月間、簿記3級を独学で勉強して、合格しました。

簿記の知識はゼロです。学校でも勉強はしたことがありませんし、仕事でも使いません。

簿記ってなに?資格を取ると何かいいことがあるの?難しいの?くわしく説明していきます。

私が簿記3級を取った理由

 

簿記というのは、会社が帳簿に取引を記録すること。簿記3級では、帳簿の書き方のルールを学びます。

3級は転職で有利になるわけではありませんが、社会人としてこれくらいは知っておかないとマズイだろう、教養のために取得しました。

簿記3級は難しい?どれくらいの期間勉強すれば取れるの?

簿記3級の難易度ですが、知識ゼロの私からすれば、「結構難しいな」と思いました。

ネットには「誰でも受かる試験」と書いてあったりしますが、それにしては合格率が低いです。簿記3級の合格率は、ここ数年は27~67%と開きがあります。

簿記 受験者データ | 商工会議所の検定試験

知識ゼロから勉強する場合、覚えることが思ったよりたくさんあります。

簿記は「習うより慣れろ」。ルールに慣れてしまえば簡単ですが、慣れるまでがほんと大変です。

私は、平日は1~2時間、休日は5~6時間、1カ月間勉強しました。合計勉強時間は、80時間くらいです。

結果は、得点率80%で合格でした(70%以上で合格)

簿記3級を舐めてかかってる方もいると思うんですが、少なくとも60~100時間は勉強したほうがいい試験だと思います。

ユウリ
ユウリ
簿記3級が簡単って誰が言ってるの?私には難しかったです

効果的な勉強法

それでは、私がした勉強法を紹介します。

テキストを1冊読み込む

テキストは一冊に絞ります。テキストは何冊も手を出すより、一冊を何度もやり込んだ方が、ずっと知識が定着し、得点に結びつきます。

私が使ったのはこちらのテキストです。

簿記を全く勉強したことがない私でも、スッと頭に入ってくる言葉で書かれてあり、問題集もついているので、おすすめです。お値段は1,080円。

問題を解いてアウトプット

資格試験で大事なことは、アウトプットに力を入れることです。

一番ダメなのは、インプットばかりダラダラやる勉強法。テキストをノートに書き写したり。無駄です。今やってるなら、即やめましょう。

テキストはさらっと読むだけでオッケー。問題集を解いてアウトプットしてください。特に簿記は、「習うより慣れろ」どんどん問題を解いて、慣れた方が効率がいいです。

隙間時間にアプリで復習

簿記は「習うより慣れろ」。 とくに仕分けはやればやっただけ覚えます。

私は、隙間時間を使って、ゲーム感覚でアプリをやっていました。仕訳の勉強にアプリはすっごくおすすめですよ。



試験が終わってからの反省点

試験終了後に気づいたことをまとめておきます。

試験本番は時間が足りないので、模擬試験をしておくべきだった

試験本番は、時間が足りなくて問題を解き終わるのがギリギリでした。本番当日に焦らないためにも、自分で模擬試験をしておけばよかったと思いました。

きちんと時間を計って、時間内に解き終わるように練習しておけば、当日焦らないで済んだかと。

とにかく時間が足りなくなるので、本番では、分かる問題から、バーーーっと解いていってくださいね!

電卓は別に普通のやつで大丈夫だった

私は性能がいい電卓を持って行ったのですが、簿記3級くらいならどんな電卓でもいけますね。

市販のテキストだけでは理解できないときは通信講座を利用しよう

簿記3級は数字が得意な人にとっては楽勝です。

「数字がめちゃ苦手」という人や「テキスト読んでも何がなんだかわからない」レベルの方は通信講座を利用しましょう。

簿記3級の通信講座でおすすめ3つだけご紹介します。

クレアールたのまな3級講座ユーキャンの簿記3級講座
10,360円(税込)27,500円 (税込)39,000円(税込)
最短最速で合格する「非常識合格法」インプットとアウトプットを繰り返し、着実に知識を定着していくカリキュラムオリコン顧客満足度1位!添削指導に定評あり

※ユーキャンの簿記講座のみ教育訓練給付制度の制度が使えるので、20%(約7,800円)補助が出ます

 

最短最速で合格したい人 クレアール3級パックコース
数字がめっちゃ苦手 たのまな3級講座
添削指導が好き  ユーキャンの簿記3級講座

すべて無料で資料請求できます。市販のテキストだけでは不安な方は、資料請求して比較検討してみてくださいね。

どうせなら最初から2級にチャレンジすればよかった!

簿記3級って正直キャリア的にプラスになりません。3級しか持ってないと、むしろ恥ずかしくて言えないです(笑)

どうせ取るなら最初から2級にすればよかったな~。今は仕事と子育てが忙しくなってしまい、勉強時間が取れずに3級で止まっちゃっててすごく残念。

簿記2級は「商業簿記」だけでなく、「工業簿記」というものがあります。テキストも2冊です。チラッと読んだけどハードル高いです。

正直言って勉強を始める前に心が折れました。テキストを読んでも意味がわからなくて。

商学部出身者や、簿記の知識が少しでもある人にとっては2級もなんのことはないのかもしれませんが、本当に知識ゼロから始めるなら独学はキツイです。

ユウリ
ユウリ
勉強したけど3年経ったらまったく内容を覚えてない!受かったけど本当に理解してなかったのかも…

3級と2級を同時受験したい方はこちらの記事も参考にしてみてください↓

初学者が簿記3級・2級を同時受験するときおすすめの通信講座3選(14社比較)独学で簿記3級に一発合格したユウリです。 簿記を勉強したことがない初学者の方が、簿記3級・2級を同時受験するときにおすすめの通信講...

資格はモチベーションをどれだけ維持できるかにかかってますね。簿記の知識はもっていて損はないので、自分に合った勉強法で合格をゲットしてくださいね!

この記事のURLとタイトルをコピーする
  

POSTED COMMENT

  1. あず より:

    はじめまして*
    これから妊活が始まり、育休を取ると思うのですが、転職もかなり前から考えているため、育休が終わるまでに何か資格が欲しいと考えるようになりました。
    簿記を周りに勧められたことや、経理は仕事が安定していることもあり、簿記を取ろうと思いました。
    最初から2級を独学で取ることは難しいでしょうか?勉強時間ややり方次第だとは思いますが・・・
    3級は基礎なので、2級は3級をとってから狙うべきだと他のサイトで多く見かけます。
    やはり3級→2級と勉強するべきでしょうか?
    全くの初心者なので、頑張ってもとれなかったら・・となかなか決心がつかずにいます。
    お返事お待ちしております。

    • ユウリ より:

      お返事が1年以上遅れてしまい申し訳ありませんでした。
      個人的には最初から2級にチャレンジした方がよかったと思ってます。
      ただ、数字が苦手&簿記の知識ゼロの人は3級からの方がいいかもですね。
      とはいえ、私は簿記2級は挫折してしまいました(笑)