保育士

【保育士試験】おすすめのテキスト&過去問題集ランキングベスト7【2023年版】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ユウリです。保育士試験に独学で勉強して合格しました。

保育士試験に独学でチャレンジしようとお考えの方に、おすすめのテキストと過去問題集を紹介します。2022年度版に情報を更新しました

保育士試験のおすすめテキスト

1位 いちばんわかりやすい保育士合格テキスト

わたしがこちらの問題集で勉強して合格したので、最初におすすめします。 (おすすめ度★★★★)

概要】

  • 336ページ
  • 1,980円
  • 上巻:保育の心理学、保育原理、子ども家庭福祉、社会福祉
  • 下巻:教育原理、社会的養護、子どもの保健、子どもの食と栄養、保育実習理論

【良いところ】

  • 数あるテキストの中で、いちばん詳しく書いてある
  • 赤と黒の2色で構成されており、見やすい。
  • 重要な部分は表になっていて分かりやすい。
  • セクションごとに一問一答の〇✖問題があり、知識の定着に役立つ。
  • セクションごとに重要度が3段階(★~★★★)で表示されているので、試験直前に重要度の高いセクションに的をしぼって復習できる。

【悪いところ】

  • 読むのに時間がかかる。
  • ゴシック体の硬めの文字は好みが別れるかも。

 

こんな人におすすめ

勉強をするのが好きな人。独学で資格を取得するのが好きな人。しっかり勉強したい人。

 

2位 福祉教科書 保育士完全合格テキスト

Amazonレビューの評価が高く、 試験会場でも使っている人が多かったテキストです。Amazonでなか身検索できるので、ぜひ見てみてください。(おすすめ度 ★★★★)

【概要】

  • 392ページ
  • 2,090円
  • 上巻:社会福祉、子ども家庭福祉、保育の心理学、こどもの保健
  • 下巻:子どもの食と栄養、保育原理、教育原理、社会的養護、保育実習理論

【良いところ】

  • 余白部分に「ココが出た!」コーナーがあり、過去の試験で出題されたポイントが分かる。
  • セクションごとに手書き風のかわいい絵が書いてある。
  • 赤と黒の2色でシンプルな構成が見やすい。
  • セクションごとに一問一答の〇✖問題がある
  • セクションごとに重要度が3段階(★~★★★)で表示されている。

【悪いところ】

  • 特になし

 

こんな人におすすめ

誰にでもおすすめ。いちばん無難なテキストかもしれない。

 

3位 U-CANの保育士 速習テキスト

ユーキャンは文章のわかりやすさ、読みやすさに定評がありますね。(おすすめ度★★★)

【概要】

  • 408ページ
  • 2,090円
  • 上巻:保育原理/教育原理/社会福祉/子ども家庭福祉/社会的養護
  • 下巻:保育の心理学/子どもの保健/子どもの食と栄養/保育実習理論

【良いところ】

  • すらすら読めて頭に入ってきやすい
  • オールカラー
  • 文字が大きめ、イラスト多め
  • とくに重要なポイントは「ここは覚えよう」コーナーがあり、表になっている。
  • 科目ごとによく出る項目ベスト5が書いてある。
  • セクションごとに一問一答の〇✖問題、穴埋め問題が掲載されている。

【悪いところ】

  • 下巻の内容(特に保育実習理論)が薄い。
  • フルカラーだと、蛍光ペンが目立たない。

 

こんな人におすすめ

独学で資格を取ったことがない人。文章を読むのが苦手な人。

 

 

4位 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集

出るところに的を絞ったテキストですね。(おすすめ度★★)

【概要】

  • 408ページ
  • 2,090円
  • 上巻:保育原理、教育原理、社会的養護、子ども家庭福祉、社会福祉
  • 下巻:保育の心理学、子どもの保健、子どもの食と栄養、保育実習理論

【良いところ】

  • よく出る部分に的をしぼっている
  • セクションごとに一問一答の〇✖問題が掲載されている。(数は少なめ)
  • 絶対に覚えたい最重要項目が別冊付録についている。

【悪いところ】

  • 文字が小さくて読みにくい。
  • セクションごとに重要度が示されていない。(何年度の試験で出題されたのかは記載あり)
  • 科目ごとに模擬試験が1回分掲載されているが、これを解いただけでは合格は厳しい。テキストと問題集はそれぞれ1冊ずつ買った方がよい。

 

こんな人におすすめ

時間がない人。出るところに的をしぼって勉強したい人。



保育士試験のおすすめの過去問題集

1位 U-CANの保育士 過去&予想問題集

ユーキャンの過去問題集はコスパ最強。解説も分かりやすいです。わたしはこれで受かりました。 Amazonでなか身検索できるのでチェックしてみてください。(おすすめ度★★★★★)

【概要】

  • 512ページ
  • 2,970円
  • 過去問題と予想問題、計520問
  • A4サイズ

【良いところ】

  • すべての選択肢に分かりやすい解説がついている。
  • 「合格のエッセンス」コーナーで、とくに重要なポイントは図表でまとめてある。これが超分かりやすい。
  • 全ての問題に難易度と重要度がついている。
  • 問題冊子が取り外せるので、本番の感覚で模擬試験ができる

【悪いところ】

  • ちょっと分厚い。

 

2位 福祉教科書 保育士 完全合格過去問題集

Amazonのレビューが高評価なこのシリーズ。過去問題集はそこそこおすすめです。Amazonでなか身検索できるのでチェックしてみてください。 (おすすめ度★★★★★)

【概要】

  • 536ページ
  • 2,420円(kindle版なら2,299円)
  • 過去7年分の試験から、頻出の合計352問を厳選して収録
  • A4サイズ

【良いところ】

  • すべての選択肢に分かりやすい解説がついている。
  • 2019年版からは科目別問題に加えて、本試験1回分を収録
  • 「よく出るポイント」「加点のポイント」コーナーで、とくに重要なポイントは図表などでまとめてある。

【悪いところ】

  • 見開きで、左のページに問題、右のページに解説が載っているため、模擬試験としては使えない⇒2019年版から本試験1回分がついてくるので、模擬試験としても使えるように。

 

3位 1回で受かる!保育士過去問題集

【概要】

  • 648ページ
  • 1,980円
  • 過去4年分の過去問題
  • A5サイズ

【良いところ】

  • すべての選択肢に解説がついている。
  • 過去問題のみを解きたい人には向いている。

【悪いところ】

  • A5サイズなので小さくて試験問題を解きにくい。
  • 重要なポイントをまとめた表などがない。

 

保育士の通信講座も検討してみては?

これまでAmazonや楽天で誰でも購入できるテキストを紹介してきました。

女性の口コミ
女性の口コミ
勉強が苦手で自分で勉強する自信がないです
女性の口コミ
女性の口コミ
テキストを読んでいても聴き慣れない用語ばかりで全然頭に入って来ません。どうしたらいいでしょう?

という方もいらっしゃいますよね。お問い合わせフォームからご相談をいただきました。

そういった方は通信講座も検討してみてはいかがでしょうか?

私がいちばんおすすめしているのはたのまな保育士講座です。価格は46,000円です。無料で資料請求することもできますよ。

たのまな保育士講座の資料請求をする

 

人気があるのはユーキャンの保育士講座ですよね。価格は59,000円です。こちらも無料で資料請求できます。

ユーキャンの保育士講座の資料請求をする

 

独学と通信どっちがいいの?テキストの内容や費用について比較してみたので、よかったら読んでみてくださいね。

保育士資格を取りたいなら 通信講座と独学どちらがおすすめ?筆記・実技試験対策と費用の比較 こんにちは、ユウリです。2歳の男の子のママです。 私は独学で保育士試験に合格して保育士になることができました。 保育...
この記事のURLとタイトルをコピーする